[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車種はレクサスです。
燃費は5.8km/Lから8.3km/Lに向上しました。
トルクも格段にUPし、感激です!
ステラLSに入れました。
非常に滑らかに快調に走っております。
馬力が上がり回転もスムーズです。
もう1台のステラLにも入れたところ、これも以前より静かになり、軽く走れるようになったと喜んでおります。
車種はダイハツミゼット2で、かなりの経年車なので相当エンジンもくたびれていると思います。
燃費向上:12km/Lから15km/Lに向上
エンジン振動、騒音の低減⇒回転全域で改善しました
アイドリング安定性の向上⇒ボソボソ回転が力強くなりました
トルク向上⇒加速度向上しています
始動性向上⇒一発で始動するようになりました。
また、パッケージを過剰にせず、宣伝広告も過度にしていないところが素晴らしいです!
また、 エンジンオイル交換時、オイールを注入した直後に効果が出るのもたいしたものです。
効果としてエンジンが押される感覚があり、ほとんど押してないのに進む気がする。
エンジンブレーキが効かなくなったような感じ。
そして、エンジンが静かになった。
明らかにクルマが軽い。
出足からスッと加速して、いつもよりアクセル開放が少なくて済む。
★4
燃費にはあまり効果がなかったような。
エンジン音は明らかに小さくなり、トルクも改善。
★5
くるま音痴の家族でもエンジンの違いが分かるほどの効果。
エンジンの回転音がとても小さく、加速も良いです。
エアコンなしで比べると効果がアップします。
高級オイルを買う必要がなく、費用対効果も良いです。。
★5
ヨット用ディーゼルエンジンの古いヤンマー2GMに使用してみました。
エンジン音が静かで好調です。
船舶用の古いディーゼルには相性が良いのでは?
★3
まだ使い始めて1000km未満の、ホンダCR-Vの初期型RD-1に乗っています。
走っていくうちに少しずつエンジンの回りが良くなり、発信もスムースになってきました。
エンジンノイズはあまり変化がないように思います。 劇的とは言えませんが、効果は明らかにあるようです。
もう少し走って継続するか否かを決めます。。
★4
14年式ノアに乗っています。
今回は5W-20部分合成オイル3.5Lミドルゲージぐらいに125cc添加しました。
添加率は3.4%になります。
エンジン音が静か。
レスポンスはやや重い。
粘度が高くなりすぎて液体抵抗が出ているのかもしれません。